4年度米 今年のお米

人間と一緒で、稲も”環境”の影響を大きく受けて育ちます。稲の場合はその年の気候次第でお米の出来が違ってきます。毎年同じことをやっていても、気候次第で豊作にもなったり、不作だったりと結果が違ってくるのが難しいところです。

今年、印象的だったのが稲が倒伏した田んぼが多かったこと。出穂後に雨が続いたことが原因だと思うのですが、ここまで見事に倒れたのは今まで見たことが無いくらいです。地域的なもので、他の農家さんの田んぼも広範囲にわたって倒れてしまいました。

倒れた稲のお米は、まず、土と一緒に刈り上げるので小石がたくさん混じります。これは機械でほとんど除去できるのですが、

白や緑の未熟米、小粒なお米が多くなります。倒れてしまった稲は日当たりが悪くなってあまり登熟出来なくなるので品質が悪くなります。今年はこのお米が異常に多かったです。

逆に意外だったのが、例年だと大量に発生するカメムシによる被害米。黒っぽいお米が被害米なのですが、今年は少ないというよりもほとんど無かったです。農薬不使用の田んぼでも同様で、なぜ?というような感じでした。梅雨時期に雨が降らなかったことや、7月8月と高温期が長期にわたって続いたことが原因だったのかはわかりませんが、カメムシが田んぼにほとんどいなかったみたいです。

SNSでもご購読できます。

アーカイブ

サイト内検索
年度別栽培まとめ