そろそろ草刈り開始です

今年の春はやっぱり寒いのか、雑草もあまり伸びていなかったので少し楽が出来ていたのですが、そろそろ草刈りのシーズンがやってきそうです。

だいぶん緑が濃くなってきました。農業者にとってはこの緑はあまり目に優しくないですね。

特別栽培や有機栽培をやっていると、農地に除草剤を使わないので基本的に機械で草を刈っています。機械除草だと、時間があればひたすら草を刈っているような感じになるので、機械の消耗も激しいです。

ということで草刈り前に機械のメンテナンス。刈払機はタンクから油漏れがあったのでグロメットとホースを丸ごと交換。

畦用の除草機はギヤオイルの交換。一年ぶりの交換なのでオイルも真っ黒。

ギヤの部分も泥が入り込んでグリスと混じって固まっていたのを除去。刈刃も交換してまた一年間頑張ってもらいます。

SNSでもご購読できます。

アーカイブ

サイト内検索
年度別栽培まとめ