今年の冬は昨年までと違ってかなり雪が降りました。数年ぶりの大雪だったので生活面での不便さも久々に実感した冬でもありました。
農業日誌
今年も一年間ありがとうございました
日頃より、大変お世話になっております。
今年もあとわずかとなりました。
来年も、皆様の食卓に笑顔があふれるよう、精一杯頑張りますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
台風の影響
今回の台風10号、太平洋側はかなり雨が酷かったみたいですが、日本海側の福井県はそよ風と適度な雨程度でほとんど被害はありませんでした。台風は農作物にとっては大敵なので、この時期は天気予報ばかり見ています。
稲刈りの準備
日本は南北で結構な気温差があるので、稲刈りのシーズンというのは地域ごとに異なっています。福井県ではだいたいお盆過ぎぐらいから稲刈りになります。暖かい地域の新米はもう既に出回っていますね。
続々出穂中
稲の穂が出ることを出穂(しゅっすい)と言います。近年は毎年暑いのですが、今年はさらに暑いのか、穂が出る時期が例年よりも早いような気がします。