ようやく今年の田植えが終わりました

ご無沙汰しております。やっと2024年の田植えが終わりました。

ギリギリですが、今年も何とか梅雨入り前までに田植えを終えることが出来ました。田んぼの耕作面積が毎年増えるのは良いのですが、その分作業量も増えるのでだんだんと田植えが終わる時期も遅くなってきています。

あと2ヶ月もすると最初に植えた品種の稲刈りが始まるのを考えると、長い間田植えをしていたんだなと実感します。

今年の田植え期間は天気が良すぎてとにかく暑かったです。もうすでに取水制限が出そうなほどダムの水が乏しくなっていたところなので、梅雨入りで暑さも水の心配も一段落です。

梅雨に入ると一気に蒸し暑くなりますね。昨日までのカラッとした空気とは違って重たい湿気がまとわりついているみたい。

田植えが終わって、これからの主な作業は溝切り、追肥、あとひたすら田んぼの周囲の草刈り。それと無農薬栽培の田んぼの除草作業。田植えで使った機械や備品の後始末もこれからなので、まだまだ休む暇もありません。

SNSでもご購読できます。

アーカイブ

サイト内検索
年度別栽培まとめ