稲の風害

今年は8月から台風が多いですが、この台風と稲の出穂期(穂が出る時期)が重なるとちょっと変わった病気が発生します。

続きを読む

稲の害虫

稲の害虫被害というとカメムシによる食害が主ですが、今年は今までに経験したことのない虫による被害が出ています。

続きを読む

台風シーズン

今年は気温が高いせいか、早くも台風20号がやってきました。海水温度が下がらないとどんどん台風が誕生するので、収穫まで稲が耐えてくれるのか心配になります。

続きを読む

水分チェック

稲は収穫間近になるとお米の水分がだんだんと減ってきます。25%を切るくらいになってくると”そろそろ稲刈り”となります。

続きを読む

サイト内検索
年度別栽培まとめ