春の作業いろいろ

4月になり、あれだけ大雪が積もった福井県も暖かい日が続いています。朝晩は少し冷え込みますが、日中はとても過ごしやすく農作業も捗ります。

先週末にビニールハウスに並べたハナエチゼンの苗です。あまりシートを掛け過ぎると蒸れて湿害を起すので、今日は午前中だけシートを外して陽に充ててやりました。だいぶん緑色も濃くなってきました。

この品種はとにかく伸びが悪いので、(あまり良いことではないのですが)育苗初期に伸び癖がつくようにわざとシートを掛けるようにしています。

ハナエチゼンの種蒔きが終わったので、次の品種の準備をします。次は日本晴という品種です。

コシヒカリが登場するまでは食味も良く収量も割とある標準的な品種でした。ですが、おいしいお米の方が当然好まれるので、コシヒカリの登場後はほとんど栽培することはなくなりました。それでも私どもの地域では近年かなりの需要があるため、当農園でも少しですが栽培をしております。

これもいつもと一緒の温湯消毒。

熱帯魚を飼っているいる方ならわかると思いますが、水用のヒーターってものすごく電気代がかかります。200L以上の水を60℃まで加熱するので、電気のメーターがすごい勢いで回ります。

良い天気が続いているので、昨年の秋に出来なかったミネラル資材の散布の続き。必ず散布しないといけないものではありませんが、おいしいお米作りには欠かせない資材です。

ようやく桜も咲きました。毎年のことですが、桜が咲くと必ずと言っていいほど天気が悪くなります。良い天気も今日までで、明日から雨みたいです。

SNSでもご購読できます。

アーカイブ

サイト内検索
年度別栽培まとめ