古代米の苗

4月23日に種を蒔いた古代米の苗のその後です。プールに水を入れた後はほったらかしにしておいたのですが、何とかなりそうです。

自宅とはちょっと離れたところにあるビニールハウスなので、3日に1回ぐらいしか見に行っていない苗です。

ビニールハウスの換気もずっと半開きの状態だったので、暖かい中心部の苗は伸び放題。ひょろひょろの苗です。

これは発芽するかものすごく心配だった黒米の苗です。とりあえず田植えは出来そうです。

こちらは赤米。根元が赤いです。

根張りは問題なしです。つかんで持ち上げても崩れません。5月のプールだと夜でも温かいので、20日苗でも根は十分に伸びます。

ただ、苗が水でドボドボなので乾くかが心配です。プール育苗の場合だと田植え前の数日前に水を切らないといけないのですが、あまり早いと乾きすぎ、遅いと重たいドボドボの苗になってしまいます。15日に田植え予定です。

ネズミにかじられた跡が残念です。補植用の苗になります。

SNSでもご購読できます。

アーカイブ

サイト内検索
年度別栽培まとめ